【開催レポ】CoderDojo名護

2021年3月28日(日)、名護市児童センター・小劇場で「写真とお散歩の会」を開催しました。 3名の参加がありました。

当該事業は『沖遊協pp助成事業』の支援を受けた事業です。

会の始まりに、糸数さんからの「写真撮影」ワンポイントメモを確認しました。糸数さん、ありがとうございます!


写真撮影開始! トイカメラを持参している子もいました。

メンターの糸数さんが「写真撮影ワンポイントメモ」を作ってくれました。子ども達と読み合わせをしました。糸数さん、ありがとう!

途中雨が降ったり止んだりでした。

今回の会場は名護市児童センター・小劇場でした。

脇をしっかり締めて集中してます。

ここからは子ども達が撮った写真です。

トイカメラで撮った写真です。日付は2年前になっています。


児童センターの屋根にとまった鳥をコンパクトカメラで撮りました。

植物もいい被写体ですね。雨に濡れて、雰囲気でています。

蝶を一眼レフカメラで撮ることもできました。

人物も撮ります! 雰囲気でてるね。

静物も撮りました。

500円の寄付金をいただきました! 消耗品の購入などに活用します。ありがとうございます。

 コーダー道場名護は子どもたちや17歳までの若い世代を対象としたプログラミングクラブです。

 ゲームやアニメを作ったり、電子工作をしたり、ロボットでサッカーをしたり、コンピューターの中に建物を作り冒険したり、学びつくり表現しています。

名護市など沖縄県の北部地域で活動をしています。

参加費は無料です。

コーダー道場名護はボランティアによって運営されています。ボランテイアメンバーも募集しています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません

【開催レポ】CoderDojo名護

2021年3月27日、CoderDojo名護をわんさか大浦パークで開催しました。
7名の参加がありました。

本活動は、一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団からの助成をうけて開催しています。

当日はわんさか大浦パークの10周年祭が開催していました。CoderDojo名護でもわんさか大浦パークの10周年を記念して未来のわんさか大浦パークをテーマにマルチプレイで建築をしました。

わんさか大浦パークの深田さんから施設の説明を受けました。ありがとうございます!


建築開始! イメージする未来のわんさか大浦パークは白を基調かな。

もくもくわいわいがんばりました。

最後は内覧会! 

こちらは「山の中に植物博物館を作って、上で農業ができるようにしました。」とのことです。左下に見えるコマンドブロックはTNTが爆発しないようにする命令が入っているみたい。

植物博物館の中には暗すぎて村人ゾンビが・・・。

わんさか大浦パークは1年後に改修を予定と伺いました。みんなのイメージも活かされるかな。

10周年おめでとうございます!

寄付金2,000円がありました。CoderDojo名護へのご支援、ありがとうございます。会場で使う備品や消耗品の購入に充てさせていただきます。

 コーダー道場名護は子どもたちや17歳までの若い世代を対象としたプログラミングクラブです。テクノロジーに興味のある皆さんが集うコミュニティです。

 ゲームやアニメを作ったり、電子工作をしたり、ロボットでサッカーをしたり、コンピューターの中に建物を作り冒険したり、学びつくり表現しています。

名護市など沖縄県の北部地域で活動をしています。

参加費は無料です。

コーダー道場名護はボランティアによって運営されています。ボランテイアメンバーも募集しています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません

【開催レポ】CoderDojo名護

2021年3月21日、CoderDojo名護を名護市マルチメディア館で開催しました。

本活動は、公益財団法人大同生命厚生事業団のボランティア活動助成により開催しています。

午前のRobot Dayは3名の参加がありました。

https://twitter.com/CoderdojoNago/status/1373528274962313216?s=20
「ユカイな生きものロボットキット」で不思議な生物をつくって動かしました。


こちらは寄贈いただいたレゴマインドストームNXTの組み立てに初挑戦!

https://twitter.com/CoderdojoNago/status/1373769093879197698?s=20
hackforplay でゲームを作る子もいました。

午後のMinecraft Dayには10名(会場参加6名、オンライン参加4名)の参加がありました。

まずはBlock Benchでおどろおどろしいスキンを作っている子がいました。

こちらもスキンを作って装着!

クリエイティブのワールドにマルチプレイで建築をしました。プールあります。手前にはビーチパラソルも! コマンドを駆使し、ものの1時間もたたないうちに建築していました。

レッドストーンでなにか仕掛けを作る子もいました。なんだろう。

本で読んで知った不思議なブロックを試している子もいました。

建築物の下にもなにか不思議な空間が。

建物の中にトライデンドを打ちつけて作った花をモチーフにしたオブジェクトがありました。

防具も陳列。

屋上での集合写真。コマンドブロックでは水車を作ろうとしたものらしいです。

ガシャを作りました。「今回のメインはガシャづくりだったんだ」と思ったのですが・・・。

ガシャは対戦で使うためのアイテム配布用でした。

ジョージさん、メンターありがとうございます。

寄付金3,000円がありました。CoderDojo名護へのご支援、ありがとうございます。会場で使う備品や消耗品の購入に充てさせていただきます。

 コーダー道場名護は子どもたちや17歳までの若い世代を対象としたプログラミングクラブです。テクノロジーに興味のある皆さんが集うコミュニティです。

 ゲームやアニメを作ったり、電子工作をしたり、ロボットでサッカーをしたり、コンピューターの中に建物を作り冒険したり、学びつくり表現しています。

名護市など沖縄県の北部地域で活動をしています。

参加費は無料です。

コーダー道場名護はボランティアによって運営されています。ボランテイアメンバーも募集しています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません

【開催レポ】CoderDojo名護

2021年3月14日、CoderDojo名護を大宜味村のSEASIDE OFFICEで開催しました。

本活動は、公益財団法人大同生命厚生事業団のボランティア活動助成により開催しています。

午前中は2名の参加がありました。

Blockbenchでクリーパーのスキンを作っています。

https://twitter.com/CoderdojoNago/status/1371039894512889856?s=20
MCreatorでクリーパーのスキンを取り込んだMODを作っていました。

兵庫県のCoderDojo加西とZoomでつないでDojo中継! 

今日作った作品を発表し合いました。

午後は6名(会場4名、オンライン2名)の参加がありました。サバイバルで協力プレイ!

SEASIDE OFFICEは大宜味村の海辺にあるコワーキングスペース。木枠の窓から青い海と空が見えて、とってもいい雰囲気です。けど、子どもたちは風景には目もくれず画面に全集中! みんなマイクラ好きね!

Minecraft Day、秘密基地を作ったり濃密な90分でした。

オンラインで参加した二人も、協力プレイありがとう!

糸数さん、お菓子の差し入れ、そしてメンターありがとうございます。

寄付金2,100円がありました。CoderDojo名護へのご支援、ありがとうございます。会場で使う備品や消耗品の購入に充てさせていただきます。

 コーダー道場名護は子どもたちや17歳までの若い世代を対象としたプログラミングクラブです。

 ゲームやアニメを作ったり、電子工作をしたり、ロボットでサッカーをしたり、コンピューターの中に建物を作り冒険したり、学びつくり表現しています。

名護市など沖縄県の北部地域で活動をしています。

参加費は無料です。

コーダー道場名護はボランティアによって運営されています。ボランテイアメンバーも募集しています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません

【開催レポ】CoderDojo名護

2021年3月7日(日)午後、名護市児童センター小劇場でマインクラフト動画制作練習会(ICT技術を使った協同創作体験)を開催しました。6名の参加がありました。

本事業は一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団からの助成を受けて実施しています。 


講師はこうたんチャンネルのT.koutanさんです。

まずは動画の撮影から。こちらはモンスターボールを作ってる動画を撮っています。

次に「ゆっくりMovieMaker4β」に動画を取り込み、ゆっくり実況の編集をしました。

最後は制作したゆっくり実況動画を発表しました。

T.koutanさん、ありがとうございました。

糸数さん、メンターありがとうございます。

島袋さん、お菓子の差し入れ、ありがとうございます!

寄付金1,350円がありました。CoderDojo名護へのご支援、誠にありがとうございます。会場で使う備品や消耗品の購入に充てさせていただきます。

 コーダー道場名護は子どもたちや17歳までの若い世代を対象としたプログラミングクラブです。

 ゲームやアニメを作ったり、電子工作をしたり、ロボットでサッカーをしたり、コンピューターの中に建物を作り冒険したり、学びつくり表現しています。

名護市など沖縄県の北部地域で活動をしています。

参加費は無料です。

コーダー道場名護はボランティアによって運営されています。ボランテイアメンバーも募集しています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません

【開催レポ】CoderDojo名護

2021年3月7日(日)、名護市児童センター・小劇場で「写真とお散歩の会」を開催しました。 3名の参加がありました。

当該事業は『沖遊協pp助成事業』の支援を受けた事業です。

雨天のためレゴで作品を作り、写真を撮ることにしました。テーマは「沖縄と雨」です。


デジタルカメラを使ってレゴで作った作品を撮影しました。水陸両用のヘリコプターかな。

設置場所にあれやこれやと悩み中。

ヘリコプターの中にいる人形を撮ろうと照明を工夫しました。

糸数さん、メンターありがとうございます。

 コーダー道場名護は子どもたちや17歳までの若い世代を対象としたプログラミングクラブです。

 ゲームやアニメを作ったり、電子工作をしたり、ロボットでサッカーをしたり、コンピューターの中に建物を作り冒険したり、学びつくり表現しています。

名護市など沖縄県の北部地域で活動をしています。

参加費は無料です。

コーダー道場名護はボランティアによって運営されています。ボランテイアメンバーも募集しています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません

【開催レポ】CoderDojo名護

2021年2月28日、CoderDojo名護を名護青少年の家で開催しました。午前2名、午後5名の参加がありました。

本活動は、公益財団法人大同生命厚生事業団のボランティア活動助成により開催しています。


午前中はロボットプログラミング体験。

https://twitter.com/CoderdojoNago/status/1365856010909347843?s=20
ライントレースに挑戦しました。

午後はMinecraft Day! Blockbenchでスキンを作り、鬼滅の刃MODでマルチプレイをしました。

糸数さん、メンターありがとうございます。

寄付金1,200円がありました。CoderDojo名護へのご支援、誠にありがとうございます。会場で使う備品や消耗品の購入に充てさせていただきます。

 コーダー道場名護は子どもたちや17歳までの若い世代を対象としたプログラミングクラブです。

 ゲームやアニメを作ったり、電子工作をしたり、ロボットでサッカーをしたり、コンピューターの中に建物を作り冒険したり、学びつくり表現しています。

名護市など沖縄県の北部地域で活動をしています。

参加費は無料です。

コーダー道場名護はボランティアによって運営されています。ボランテイアメンバーも募集しています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません

【開催レポ】CoderDojo名護

2021年2月27日、CoderDojo名護を名護青少年の家で開催しました。延べ12名の参加がありました。

本事業は一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団からの助成を受けて実施しています。 

午前中はCoderDojo末広町&御茶ノ水とDojo中継! CoderDojo名護からはMCreatorを使ってのマイクラMOD製作について発表がありました。

Microsoft Education Day 2021のセミナー・ワークショップを4本、視聴し実践しました。

わいわい楽しみました!

鬼滅の刃MODを使ってのマインクラフト・マルチプレイも楽しみました。

クリエイティブでメリーゴーラウンドを作っている子もいました。


寄付金2,700円がありました。CoderDojo名護へのご支援、誠にありがとうございます。会場で使う備品や消耗品の購入に充てさせていただきます。

コーダー道場名護はこれからもモノ作りや表現すること、情報技術諸々の大好きな子どもたちと子どもたちをサポートする皆さまの参加をお待ちしています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません

【開催レポ】CoderDojo名護

2021年2月23日、Minecraft DayをUNNAわーくとオンラインで開催しました。午前に4名、午後に7名の参加がありました。 CoderDojo名護、恩名村で初開催でした。

本活動は、公益財団法人大同生命厚生事業団のボランティア活動助成により開催しています。


鬼滅の刃MOD体験をしました。

MODの導入方法について保護者の方にお伝えしました。鬼滅の刃MODはMCreatorというアプリケーションで作られています。MOD制作にもつながったらいいな。

午後の部はサバイバル!

サバイバルの世界でいろんな建築物を作りました。

最後は溶岩の噴水の前で記念撮影・・・、なかなかシャッターチャンス掴めず!

参加ありがとうございます!


寄付金7,400円がありました。CoderDojo名護へのご支援、誠にありがとうございます。会場で使う備品や消耗品の購入に充てさせていただきます。

コーダー道場名護はこれからもモノ作りや表現すること、情報技術諸々の大好きな子どもたちと子どもたちをサポートする皆さまの参加をお待ちしています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません

【開催レポ】CoderDojo名護

2021年2月21日、CoderDojo名護を名護市マルチメディア館とオンラインで開催しました。午前に2名、午後に10名の参加がありました。

本活動は、公益財団法人大同生命厚生事業団のボランティア活動助成により開催しています。


午前中は茨城県のCoderDojo古河とつないだDojo中継!

CoderDojo名護ではMCreatorでマインクラフトのMOD作りに挑戦しました。

子ども達同士で教え合いの場となっています。

午後はMinecraft Day! TNTをテーマに制作をしました。

天空にTNTの絨毯を作る子もいたり。

こちらは塔を作っていました。

塔の土台にはレッドストーンブロックで仕掛けがありました。

非常事態発生! 発表直前、鎮火に追われています。

最後は雪景色の中、みんなの作品を見てまわりました。


寄付金2,342円がありました。CoderDojo名護へのご支援、誠にありがとうございます。

コーダー道場名護はこれからもモノ作りや表現すること、情報技術諸々の大好きな子どもたちと子どもたちをサポートする皆さまの参加をお待ちしています。

次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com

カテゴリー: 開催の様子 | 【開催レポ】CoderDojo名護 はコメントを受け付けていません