2019年12月7日(土)、「Minecraft Day #3」を開催しました。
4名の子どもたちが参加しました。
まず初めにMINECRAFT 1.15 プレリリース 3を確認。
ミツバチが増えたのに感動。
続いてマルチプレイ。


JAVA版と同時並行でDojoCon Japan 2019「Minecraftトーク」のスピーカーの皆さんが運営する全国のCoderDojoの皆さんと統合版のマルチプレイで遊びました。

子どもたちからは「Mod入れたマインクラフトをやってみたい。」という声もあり。YouTubeで見ているのかな。
次回、やってみよう。
「クリエイティブでの作品発表」や「無料のMinecraftサーバーAternosで遊ぶ」とかも面白そう。CoderDojo名護のサーバーは https://coderdojonago.aternos.me です。
全国のCoderDojoの皆さんとのマルチプレイも続きそうな感じ。楽しみです。
会場の運営を支援して頂いたメンター・サポーターの皆さま、保護者の皆様、ありがとうございました。
次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com
コーダー道場名護はこれからもモノ作りや表現すること、情報技術諸々の大好きな子どもたちの参加をお待ちしています。