2021年8月8日、「MCreatorでマイクラのMODを作ろう!」をオンラインで開催しました。オンライン6名の参加がありましました。
本活動は、一般財団法人YS市庭コミュニティー財団からの助成をうけて開催しています。
今回は6名の参加者のうち1名は初参加だったので、新たなブロックの作り方について説明をしました。
参加2回目の子からは「武器を作りたい!」と希望があったので、常連の子にブレイクアウトルームで説明してもらいました。
これからMCreatorに取り組まれる子はCoderDojo名護のnote「MCreatorでマインクラフトのMODを作ろう!」には基礎的なこと書いていますので参照ください。イベント内で説明することも可能です。
後半は発表会となりました。






コーダー道場名護は子どもたちや17歳までの若い世代を対象としたプログラミングクラブです。テクノロジーに興味のある皆さんが集うコミュニティです。
ゲームやアニメを作ったり、電子工作をしたり、ロボットでサッカーをしたり、コンピューターの中に建物を作り冒険したり、学びつくり表現しています。
名護市など沖縄県の北部地域で活動をしています。
参加費は無料です。
コーダー道場名護はボランティアによって運営されています。ボランテイアメンバーも募集しています。
次回のコーダー道場名護の開催は下記サイトでお知らせいたします。
https://coderdojo-nago.connpass.com